就労支援B型事業所で就業をご検討中の方へ

就労支援B型事業として、障害者支援を行っているミカエルです。
現在、現場で働いて頂けるスタッフを募集中です。

主に社会福祉士や精神保健福祉士、介護福祉士などが活躍している分野となります。

就労支援B型はA型に比べ、リハビリや訓練の要素が強いのが特徴です。

生産活動を通じて能力の向上を目指しますが、まだ体力面の不安、精神面の不安を解消しきれていない方が対象となっていますので、そのあたりのケアがとても大事になってきます。

就労支援B型で働く方も働いた後に賃金を得ていますが、まだまだリハビリ段階なため、報酬も少ないですし、働く時間も短いです。

例えば週3回しか働かない方もいらっしゃいますし、午前中のみ働く方もいらっしゃいます。

そういった意味では全体として指導したり、アドバイスするのが難しい環境でもあります。

それでも個別に指導する上では特に支障はありませんので、一人一人の成長をしっかり感じ取ることができます。

作業内容としては軽作業の訓練、指導がメインです。
例えば一般の倉庫内作業にあるような箱作りやパック詰め、検品など。

作業できる幅も制限があるため、そこまで難しいことは行っていません。

障害福祉施設で働いてみたいという方はぜひお問い合わせお待ちしています。

お問い合わせはこちらから